横浜インビテーションカードは株式会社ジャックスが発行する年会費無料のクレジットカード。
横浜インビテーションカードを発行すると、J’sコンシェルという優待サービスを利用することができるようになります。
J’sコンシェルとは、国内にある約23万件以上のホテルやレジャー施設などの割引や特別サービスを受けることができる非常にお得な優待サービスのこと。
それに加えて、年会費無料のクレジットカードにしては珍しく自動付帯の海外旅行保険が付いてきます。
この記事では、そんな横浜インビテーションカードの特徴とお得な使い方。どのような方におすすめなのか?についてまとめました。
横浜インビテーションカードを持つメリット一覧
・年会費無料なので、そもそも発行するデメリットがない
・全国23万件以上の優待サービスを誇る「J’sコンシェル」が使える
(「J’sコンシェル」に関して詳しく知りたい方は、横浜インビテーションカードの公式ページを参考にしてください。)
・年会費無料のクレカではめずらしく海外旅行保険が自動付帯
全国23万件以上の優待サービスが使える「J’sコンシェル」
横浜インビテーションカードを発行するとJ’sコンシェルという優待サービスを利用することができるようになります。
ホテル・レジャー施設・レンタカーなどなど。さまざまな場所でお得な価格で利用することが可能。
年会費無料でこれだけのサービスを利用できるのはとてもお得ですね!
具体的なサービスについては横浜インビテーションカードの公式ページを参考にしてください。
年会費無料のカードにしてはめずらしく自動付帯の海外旅行保険がついてくる
僕が横浜インビテーションカードを強くおすすめする理由は年会費無料で海外旅行保険が自動付帯であるということです。
クレジットカードの海外旅行保険には「自動付帯」と「利用付帯」の2つのタイプがあります。
- 自動付帯:海外に行くと自動的に海外旅行保険が有効になる
- 利用付帯:海外へ行く何かしらの交通機関の支払いにカードを使うことによって海外旅行保険が有効になる
自動付帯の場合はただ持っているだけで良いので、頻繁に海外へ行く人は海外旅行保険のためだけに横浜インビテーションカードのような「年会費無料で海外旅行保険が自動付帯のクレカ」を作る人もいます。
傷害治療費用と疾病治療費用がそれぞれ200万円まで保障。すなわち、ケガと病気の治療が最大200万円まで保障されます。
年会費無料で200万円クラスの保障額があるのは超強烈な特典です。とはいえ、さすがに200万円だけというのは心細いですね。アメリカのような医療費がとんでもなく高額な国もありますし。
でも、心配は必要ありません。傷害治療費用と疾病治療費用は他のクレジットカードの保障額と合算できます。
他にもいくつか海外旅行保険が自動付帯で付いているクレジットカードを作ると、90日以内の旅行であればわざわざ海外旅行保険に入る必要もありません。
もしくは、クレジットカードの保障に加えて足りない分を、海外旅行保険で補うという形で海外旅行保険にかかるお金を節約することは可能。
いずれにしろ、年会費無料で海外旅行保険が自動付帯というのは強烈なメリットと言えます。はっきり言って、これだけで横浜インビテーションカードを作る理由にも十分になります。
横浜インビテーションカードはどのような方におすすめなのか?
・海外旅行保険が自動付帯のクレジットカードが欲しい方
・「J’sコンシェル」の特典を使いたい方
・まだクレジットカードを1枚も持っておらず、とりあえず1枚欲しい方
海外旅行保険が自動付帯のクレジットカードが欲しい方
海外旅行保険が自動付帯のクレジットカードを探している方にとって横浜インビテーションカードは間違いなく選択肢に入るでしょう。
この理由のためだけに発行するというのも十分な理由になります。
「J’sコンシェル」の特典を使いたい方
横浜インビテーションカードは年会費無料ですし、そもそも発行するにあたって金銭的なデメリットは全くありません。
なので、J’sコンシェルの優待サービスを受けるために横浜インビテーションカードを発行するのも十分な理由になります。
まだクレジットカードを1枚も持っておらず、とりあえず1枚欲しい方
こちらもまた同じことを言いますが、横浜インビテーションカードは年会費無料なので発行するにあたって金銭的なデメリットはありません。
もちろん初めて作るクレジットカードとしてもとてもハードルが低いのでおすすめです。
「とりあえず何かしらクレジットカードが1枚欲しい」という理由であれば楽天カードの方がポイント還元率が良いですし、個人的にはおすすめです。
とはいえ、どちらも年会費無料なので両方作っちゃっても全く問題ないですね。
まとめ
横浜インビテーションカードは年会費無料で海外旅行保険が自動付帯。しかもケガ&病気共に200万円までの治療費を保障してくれるという強烈な特典があるおすすめのカード。それに加えてJ’sコンシェルの優待サービスもあります。
よく海外へ行く人や、全国23万件以上が対象のJ’sコンシェルの優待を使いたい方に、とてもおすすめできるクレジットカードと言えるでしょう。