「Aviosマイル」知ってますか?ブリティッシュエアウェイズのマイレージプログラムのポイントのことですね。ブリティッシュエアウェイズは名前のとおりイギリスの航空会社。
JALの特典航空券はJALマイルを使って発券するというのが通常の感覚かもしれませんが、実はJAL以外のマイルでも交換することは可能なんです。
そこで、注目されているのがAviosマイル。なぜ注目されているかというと、JALマイルよりお得にJAL国内線特典航空券が発券できてしまうから。
というわけで、Aviosマイルがどれほどお得なのか?Aviosマイルはどうやって貯めるのか?について記事をまとめました。
AviosマイルとJALマイルの比較
まずは、JALマイルとAviosマイルそれぞれ国内線特典航空券を発行するのに何マイル必要なのかを表で表してみました。
JALマイル(通常) | JALマイル(ディスカウント) | Aviosマイル | |
東京ー大阪 | 6,000 | 5,000 | 4,500 |
東京ー札幌 | 7,500 | 6,000 | 4,500 |
東京ー那覇 | 7,500 | 6,000 | 7,500 |
沖縄以外はAviosマイルの方がお得なのは一目瞭然。ちなみに、JAL国内線は各路線をA区間・B区間・C区間と分けてそれぞれに対して必要マイル数を設定していますが、ブリティッシュエアウェイズは距離で必要マイルを設定しています。
そのうち、650マイル以下のエリアでは4,500マイルと設定されているので、日本国内の路線は東京発の場合、沖縄を除いて4,500マイルで発券できるんですね。
Aviosマイルを使って韓国にも4,500マイルで行ける

実は東京発の場合650マイルの範囲に韓国・釜山が入っています。なので、釜山へも東京から片道4,500マイルで発券することが可能。燃油サーチャージなどで5,410円かかりますが。
このように、Aviosマイルはイギリスの航空会社のマイレージプログラムですが日本国内線と一部の国際線の航空券を発券する場合でもとってもお得なものだということがわかったと思います。
Aviosマイルの貯め方
飛行機に乗って貯める
Aviosマイルの貯め方ですが、基本的にはブリティッシュエアウェイズ。もしくは、ワンワールドに加盟しているフライトで貯めることが可能です。
飛行機に乗ってマイルを貯めるというのは一般的な方法ですね。
SPGアメックスカードで貯めたポイントを移行する

SPGアメックスは、年会費31,000円+税もするハイステータスなクレジットカード。100円で3ポイントが貯まり、それを40の航空会社に交換可能。ほとんどの航空会社で3,000ポイント=1,000マイルに移行可能です。
そして、60,000ポイントを一度に移行すると通常20,000マイルに加えてボーナスマイルとして5,000マイルが付与されます。すなわちマイル還元率1.25%。これは激アツです!もちろん、Aviosマイルへもマイル還元率1.25%。
この他に挙げられるSPGアメックスの特典ですが、毎年継続利用時にSPGグループのホテル1泊分の無料宿泊特典が付与されます。この無料宿泊特典で泊まれるのは1泊5万円くらいのホテルも含まれています。
また、SPGホテルグループ(SPG・マリオット・リッツカールトン)の上級会員にカードを持っているだけでなれます。SPGの有名どころだと、シェラトンホテルとか。
上級会員の特典としてレイトチェックアウトや客室の無料アップグレードなどが可能。
なので、毎年1泊は高級ホテルに泊まる機会がある方にとっては実質年会費無料といっても差し支えないでしょう。
この他にも、様々な特典があります。詳しく知りたい方はこちらの記事を参考にしてください。
>>旅行好きに絶大な人気を誇るSPGアメックスカードの魅力的な特典とは?
スカイトラベラーカードで貯めたポイントを移行する

アメックスが発行するプロパーカードであるスカイトラベラーカード。通常ポイント還元率1%ですが、27の航空会社と2つの旅行代理店でカード決済をするとポイント還元率3%という驚異的な還元率のカード。しかも、年会費1万円+税。意外とお値打ち価格なのです笑
スカイトラベラーで貯まったポイントは15の航空会社のマイルに交換できます。1000ポイント=1000マイルで移行できますよ!なので、マイル還元率は最大3%。
デメリットはこれ以外に目立った特典がないことですかね。とはいえ、年会費1万円で条件付きですがマイル還元率3%というのは驚異的ですからね。
ちなみに、ブリティッシュエアウェイズは3%還元対象の航空会社にも含まれてますし移行対象の15の航空会社にも含まれています。なので、Aviosマイルも爆速で貯まること間違いなし!
よく旅行する人はスカイトラベラーカードを持っていると驚異的なスピードでAviosマイルが貯まっていくでしょう。
スカイトラベラープレミアカードで貯めたポイントを移行する

前述したスカイトラベラーの上位バージョン。こちらは年会費35,000円+税。
スカイトラベラーカードよりはるかに年会費は高いものの、マイル還元率は最大5%。もはや拍子抜けするマイル還元率の高さですw
スカイトラベラーカードとの違いはマイル還元率だけで他は同じ。なので、貯まったポイントはAviosマイルに移行できますよ!
スカイトラベラーカード・スカイトラベラープレミアカードについてもっと詳しく知りたい方はこちらの記事を参考にしてください。
>>【驚異のマイル還元率5%】アメックス スカイトラベラー プレミアは出張が多い&旅行好きにおすすめできる最強カード
さいごに
今回はJAL国内線の特典航空券をお得に発券する方法としてAviosマイルの利用例を紹介しました。
この他にも、JAL国際線はアラスカマイルがお得だったりします。国内線だけでなく国際線の特典航空券をお得に発券する方法を知りたい方はこちらの記事を参考にしてください!
>>たった6万円でアジアー日本をJAL国際線ビジネスクラスを利用して往復する方法