RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
ジャパレスの違法賃金労働についての根本的な問題について。
-
マイニングキャンプと観光ホテルのハウスキーパーの仕事内容の違いをまとめてみた
-
西オーストラリアの天然資源地帯Karrathaで仕事を始めた頃のお話【1】
-
プイヤ(Puiya)→ヌリングガット(Nurning Ghat)。トレッ…
-
インド・パキスタンの陸路国境越えを詳しく解説しよう!
-
インドの高額紙幣の廃止に伴う両替事情について
-
ナムチェ(Namche)→ルクラ(Lukla)。ついに最終目的地「ルクラ…
-
Karrathaはマジで暑いしつまらない。そして僻地で物価が高い。
自己紹介
小田遼太郎。2013年9月から2016年10月までの3年間、カナダ・オーストラリアでワーホリ生活を送る。現在地球上のどこかを放浪中。
詳しいプロフィールはこちら→プロフィール
海外旅行の準備についてのブログも運営してます:http://travel-info-backpacker.com
記事に関する質問はこちら→お問い合わせ
PR記事・寄稿記事などの仕事の依頼についてはこちら→お仕事の依頼について