【実録】あまりにも悪質すぎるロンドン在住日本人詐欺大家に気をつけろ!YMSビザの人は特に!
2021年6月から半年の予定でロンドンに滞在していたのですが、たった半年だしなぁという気の緩みで内見もせずに渡英前に物件を決めてしまいました。 コロナの影響もありイギリスでは入国後10日間の隔離が必須。しかも、渡英前に隔…
海外情報,国内情報,ワーホリ,クレジットカード,リゾバ,治験,など。放浪生活から得られた情報を発信しています。
2021年6月から半年の予定でロンドンに滞在していたのですが、たった半年だしなぁという気の緩みで内見もせずに渡英前に物件を決めてしまいました。 コロナの影響もありイギリスでは入国後10日間の隔離が必須。しかも、渡英前に隔…
どーも小田遼太郎です。今回はオフ会の告知ということで記事を書きました。 まだまだコロナ終息しておりませんが、緊急事態宣言が9月末で解除となりましたので小規模での開催なら問題ないだろうという判断です。 以前、YouTube…
お得に海外送金ができるワイズ(Wise)というサービスをご存知でしょうか?昔はトランスファーワイズ(TransferWise)という名前で知られていましたが、名称が代わり今ではワイズと呼ばれています。 通常の銀行間の国際…
これから初めて海外へ行く方。もしかしたら知らないかもしれません。実は日本で契約したAmazonプライムやNetflixは原則日本国内でしか視聴することができないんですよ。 海外で利用しようとするとAmazonプライムの場…
リゾートバイトで働いてる人は絶対に知っておいたほうが良い情報です。詳しい詳細を書くと派遣会社に怒られそうなので、書ける範囲で公開します。 6ヶ月契約で某派遣会社を通してホテルにあるレストランのサーバーとして働いていました…
まず初めに断っておくと、特にオーストラリアで際立って問題になっているジャパレスの雇用問題について。 「最低賃金以下で働かせること」については、そもそも法律違反であり犯罪です。 まずはこれが大前提であるということはこの記事…
2019年10月8日から11月6日までの約1ヶ月間。ミャンマーを旅行していました。 陸路でタイ・メーソートからミャンマー・ミャワディーに渡り、全て陸路で移動した後ミャンマー・タムーからインド・モレに渡り無事出国。 そして…
2019年10月。モーラミャイン(Mawlamyine)からヤンゴン(Yangon)へバスで移動しました。 僕はいつも安全を考えて高めのバスを予約するのですが、今回はおそらくかなり安いバスを手配しました。 というのも、こ…
ミャンマー・パアン(Hpa-An)からモーラミャイン(Mawlamyine)へバスで移動しました。所要時間2時間。運賃は1500チャット(約105円)。 僕は宿泊していた宿で手配してもらったので、直接手配したらもっと安い…
2013年開かれたタイ・ミャンマーの陸路国境。以前はミャンマーは空路のみでしか入国ができませんでした。 以前も一部エリアでは陸路で入国できましたが、国境付近のエリアしか入ることができないなど、色々と制限があったのです。 …