ヌリングガット(Nurning Ghat)→ナムチェ(Namche)着く頃には真っ暗に。【エベレストトレッキング 6日目】

2018年10月15日〜11月4日まで、僕はエベレストトレッキングに挑戦していました。

カトマンズからバスでサレリ(Salleri)という街まで行き、そこからトレッキングを開始。

チュクンリーに登頂したあと、カラパタール・エベレストベースキャンプまで行き、最後はルクラから飛行機でカトマンズに戻るというルート。トータルで21日間のトレッキングになりました。

この記事では、エベレストトレッキング6日目のヌリングガット(Nurning Ghat)→ナムチェ(Namche)のルートをトレッキングした時のことについてまとめています。

エベレストトレッキングの詳細について

エベレストトレッキングの体験談だけでなく、実際に挑戦するにあたって必要な情報もそれぞれ記事にまとめています。

【そもそも、エベレストトレッキングって何なの?という方へ。】

>>エベレストトレッキングとは何なのか?具体的な詳細をわかりやすく解説!

【エベレストトレッキングにかかる費用について】

>>エベレストトレッキングにかかる費用はトータルでいくらなのか?【個人手配の場合】

【エベレストトレッキングに必要な持ち物・装備について】

>>エベレストトレッキングに必要な装備・持ち物についてわかりやすく解説!

【エベレストトレッキング体験談。全21日間の体験談一覧】

>>トータル21日間!エベレストトレッキング体験談。初心者の僕でも行けました!

<スポンサーリンク>

ヌリングガット(Nurning Ghat)→ナムチェ(Namche)のルートについて

ヌリングガット(標高2579m)→ナムチェ(標高3440m)

この日のルートはトータル13km。ナムチェの1つ手前の街「Jorsalle」という街からキツい上り坂になりますが、それまでは比較的緩やかな道のりでした。

この区間はナムチェの2つ手前の街「Monjo」でエベレストトレッキングの登録料を支払うチェックポイントがあります。

さらに30分くらい進んだJorsalleの街の入口あたりでサガルマータ国立公園の入場料3000ルピーを支払うチェックポイントがあります。

このチェックポイントではパスポートの提示と現金トータル5000ルピーが必要なので、リュックの取り出しやすいところに入れておいたほうがいいでしょう。

僕はリュックの奥底に入れてしまい、いちいち取り出すのにかなり面倒がかかりましたw

また、Jorsalleからナムチェまでは距離は4kmほどですが上り坂が続くので思ったより時間がかかります。そして、間にはお店や宿が一切ありません。

なので、14時以降にJorsalleに着いた場合は、その日はナムチェを目指さずにJorsalleにある宿に泊まったほうが無難でしょう。

 

8時頃にヌリングガットを出発

とても天気が良かった

 

この日もシッカリと朝食を食べてから8時頃に出発。この日は何としてでもナムチェに行きたかったんですね。

というのも、膝の調子があまり良くないので、休みたいなぁという気持ちと、休むなら絶対にナムチェだという自分でもよくわからない変なこだわりが重なり合い、「今日な何がなんでもナムチェに行く!」と僕は決めていました。

道中の安全を祈願しました。

 

幸い道中は緩やかな道が続き、そんなに膝に負担がかかるようなことはありませんでした。最後のJorsalleーナムチェの区間を除いては。

綺麗な滝

 

恒例の吊り橋

 

Monjoの入口にてチェックポイント

エベレストトレッキングの登録料2000ルピーをここで支払った

道を歩いてたらいきなり呼び止められました。

何事かと思ったら、ここでトレッキングの登録料を支払う必要があるとのこと。僕は、リュックの奥底にあるパスポートとまとまった現金を取り出して、無事に手続きを済ませました。

 

Jorsalleの街の入口あたりでサガルマータ国立公園の入場料3000ルピーを支払うチェックポイント

さらに、30分ほど進んだところにあるJorsalleという街の入口ではサガルマータ国立公園の入場料3000ルピーを支払うチェックポイントがありました。

サガルマータ国立公園の入場料3000ルピーを支払う場所

 

エベレストトレッキング登録証?(青紙)とサガルマータ国立公園の入場料支払証明書(黄紙)

この時点ですでに15時半。どうしても今日はナムチェに行きたい!というわけで、僕は強行でナムチェに向かうことにしました。

 

18時半にナムチェ到着

着いた時はすでに真っ暗だった

結局、ナムチェに着いたのは18時半でした。すでに外は真っ暗だったのでヘッドライトをつけて進みました。

中心部近くのホテルをいくつか当たったのですが、どこも満室。

たまたまノースフェイスの正規店の近くにあるカラパタールロッジ(KalaPatthar Lodge)というところに行ったら、満室だけど増築中でまだ電気がない部屋なら空いてると言われ、1泊200ルピーで使わせていただきました。

ちなみにここのオーナーも日本の滋賀県で働いていたそうで、日本語が通じました。

下山時もナムチェではこのカラパタールロッジを利用した挙句、このオーナーさんはルクラにも宿を持っているということで、ルクラの部屋を押さえてくれました。

というわけで、僕が非常にお世話になった方です。

感謝の意味も込めてこの記事で宣伝しておきます。場所はこちらです。

同じ敷地内には「ともだち」という日本食レストランがあり、食事を頼むと無料でお茶が飲めます。しかもポットでもらえます。さらに無料で充電できます。

コスパがかなりいいので、オススメですよ!

カツ丼がうまかった!

エベレストトレッキングの詳細について

エベレストトレッキングの体験談だけでなく、実際に挑戦するにあたって必要な情報もそれぞれ記事にまとめています。

【そもそも、エベレストトレッキングって何なの?という方へ。】

>>エベレストトレッキングとは何なのか?具体的な詳細をわかりやすく解説!

【エベレストトレッキングにかかる費用について】

>>エベレストトレッキングにかかる費用はトータルでいくらなのか?【個人手配の場合】

【エベレストトレッキングに必要な持ち物・装備について】

>>エベレストトレッキングに必要な装備・持ち物についてわかりやすく解説!

【エベレストトレッキング体験談。全21日間の体験談一覧】

>>トータル21日間!エベレストトレッキング体験談。初心者の僕でも行けました!