パクセー→シーパンドン(ドンデッド島)へ車と船で移動しました!
2019年9月。ラオスを訪れた僕はラオス南部最大の都市パクセーから東南アジア最後の秘境と言われているシーパンドンへ車と船を乗り継いで向かいました。 所要時間は約5時間。料金は65,000kip。2019年9月時点のレート…
海外情報,国内情報,ワーホリ,クレジットカード,リゾバ,治験,など。放浪生活から得られた情報を発信しています。
2019年9月。ラオスを訪れた僕はラオス南部最大の都市パクセーから東南アジア最後の秘境と言われているシーパンドンへ車と船を乗り継いで向かいました。 所要時間は約5時間。料金は65,000kip。2019年9月時点のレート…
ベトナム・ホーチミンからラオス・パクセーまで飛行機で移動しました。今回利用したのはラオス国営航空・QV516便というものです。機材はART72。座席数は全72席と小さめの飛行機でした。 ホーチミンからパクセーはバスでも移…
投資目的でカンボジアの銀行口座を作る方はとても増えてきています。それもそのはず、カンボジアの銀行に定期預金としてお金を預けると、年利6%を超える利子も珍しくありません。 しかし、通常カンボジアに銀行口座を作る場合は現地居…
2018年12月に僕はラディソン スイーツ バンコク スクンビットに宿泊してきました。 BTSアソーク駅とBTSナナ駅のちょうど中間にあり、どちらへも歩いて行ける距離です。 アソークはバンコク中心部に位置する場所で、BT…
2018年11月15日〜11月30日まで、僕はアンナプルナサーキットトレッキング(Annapurna Circuit Trekking)に挑戦していました。 この記事では各日程ごとにまとめた僕のアンナプルナサーキットトレ…
2018年12月にパーク プラザ スクンビット バンコクに宿泊してきました。 BTSアソーク駅から歩いて5分ほど。とてもアクセスの良い場所にあります。 アソークはバンコク中心部に位置する場所で、BTSとMRTの両方の路線…
2018年11月15日〜11月30日まで、僕はアンナプルナサーキットトレッキング(Annapurna Circuit Trekking)に挑戦していました。 「アンナプルナ」なんて聞いてもよくわからない人が大半だと思いま…
2018年11月15日〜30日まで、アンナプルナサーキットトレッキングに挑戦していました。 この記事ではアンナプルナサーキットトレッキングにかかる費用についてまとめています。 2~3週間という長期にわたるトレッキングで実…
2018年11月15日から11月30日まで、僕はアンナプルナサーキットトレッキングに挑戦していました。 この記事では、実際に僕がアンナプルナサーキットトレッキングを体験してみて感じた必要な装備・持ち物についてまとめていま…
2018年11月15日〜30日まで、僕はアンナプルナサーキットトレッキングに挑戦していました。 カトマンズからバスでベジサハル(Besisahar)という街まで行き、そこからバスに居合わせた方々と割り勘でジープをチャータ…