カラパタール(Kala Patther)登頂&エベレストベースキャンプ到達!【エベレストトレッキング16日目】

2018年10月15日〜11月4日まで、僕はエベレストトレッキングに挑戦していました。

カトマンズからバスでサレリ(Salleri)という街まで行き、そこからトレッキングを開始。

チュクンリーに登頂したあと、カラパタール・エベレストベースキャンプまで行き、最後はルクラから飛行機でカトマンズに戻るというルート。トータルで21日間のトレッキングになりました。

この記事では、エベレストトレッキング16日目のカラパタール(Kala Patther)登頂&エベレストベースキャンプ到達をした時のルートをトレキングした時のことについてまとめています。

エベレストトレッキングの詳細について

エベレストトレッキングの体験談だけでなく、実際に挑戦するにあたって必要な情報もそれぞれ記事にまとめています。

【そもそも、エベレストトレッキングって何なの?という方へ。】

>>エベレストトレッキングとは何なのか?具体的な詳細をわかりやすく解説!

【エベレストトレッキングにかかる費用について】

>>エベレストトレッキングにかかる費用はトータルでいくらなのか?【個人手配の場合】

【エベレストトレッキングに必要な持ち物・装備について】

>>エベレストトレッキングに必要な装備・持ち物についてわかりやすく解説!

【エベレストトレッキング体験談。全21日間の体験談一覧】

>>トータル21日間!エベレストトレッキング体験談。初心者の僕でも行けました!

<スポンサーリンク>

ゴラクシェプ(Gorak Shep)→カラパタール(Kala Patther)のルートについて

ゴラクシェプ(標高5150m)→カラパタール(標高5550m)→ゴラクシェプ

このルートは片道2kmほど。山登りにしては比較的緩やかな上り坂が続きます。

標高が5000mを超えているので呼吸は非常にキツいものがありますが、ルートそのものは山登りにしてはとてもラクと言っていいでしょう。

とはいえ、僕が登ったのは日の出前でとても寒く風も非常に強かったので結構辛かったです。

天気が良ければラクに登れますが、風が強いなどの外的要因によっては非常にキツいルートにもなり得るというのが実際に登って感じた印象ですね。

 

ゴラクシェプ(Gorak Shep)→エベレストベースキャンプ(EBC)のルートについて

ゴラクシェップ(標高5150m)→エベレストベースキャンプ(標高5380m)→ゴラクシェプ

このルートは一応エベレストベースキャンプの方が標高が高いのですが、平坦な道が多く、時々登るといった印象です。ただ、ゴツゴツとした岩の上を歩くことが多く、足場はとても悪いですね。

足をくじく可能性が一番高いのはこのルートではないかと僕は感じました。

ただ、体力的にはそんなにキツいルートではないので比較的ラクなコースと言えるでしょう。

 

午前5時半に出発。カラパタールへ向かう。

夜明けとともに写真を1枚パシャりと

 

午前5時頃に起床。ダイニングで寝ていたので物音で目が覚めました。みなさん出発時間が同じようで。

身支度をして5時半頃に出発。外はまだ暗いのでヘッドライト必須です。

カラパタールへの道は非常に分かりやすいので迷うことはないでしょう。

 

しかも、僕が行った時はとにかく人が多くてみなさんヘッドライトをつけていたので、ルート上にライトの明かりがラインのように繋がっていて、迷いようがありませんでしたw

 

7時半頃にカラパタール山頂に到着

カラパタール山頂を下から撮った写真

 

出発して2時間ほどで無事にカラパタール登頂。とにかく人が多い。山頂付近で写真を撮ろうものならわんさか人が来て景色ではなく人ばかりの写真になってしまう感じでした。

なので、僕は山頂に登った後山頂付近の人がいないスペースで写真撮影をしたんですね。

 

カラパタールに来てから思ったのですが、やはり人気どころはとにかく人が多くてちょっとばかし気分が萎えてしまいます。僕の場合ですが。

カラパタールもそうですが、エベレストベースキャンプトレッキングの定番の場所でエベレストトレッキングする人ならほぼ100%の人が目指す場所です。

なので、本当に人が多い。

ここまで来ていうのもあれなんですが、チュクンリーの山頂の方がよっぽど感動したし綺麗に感じたんですね。

>>チュクンリー(Chuknung Ri)に登頂。【エベレストトレッキング12日目】

カラパタールは、どちらかというと世界的に人気な観光地であることを肌で実感したといった感じでした。

とにかく人が多すぎて萎えてしまった僕は、写真を撮り終えた後に下山します。

天気はすごくよかった

 

ゴラクシェプ

 

9時頃にゴラクシェプに戻る。朝食後、エベレストベースキャンプに向けて10時頃に出発

ゴラクシェプに戻り、軽く朝食を済ませると今度はエベレストベースキャンプへ向かいました。

本当は前日にエベレストベースキャンプヘ行く予定だったので、朝食を食べてからロブチェに向かう予定だったのですが、前日にオーナーと揉めて時間を食ってしまったので時間が足りず、本日ベースキャンプへ向かうことにしました。

なので、ゴラクシェプには2泊ですね。ゴラクシェプは標高5000mを超えてるので非常に体に負担がかかります。なるべく1泊の滞在ですぐにロブチェへ標高を下げるようなスケジュールにした方がいいですよ。

というわけで話を戻して、エベレストベースキャンプへ向かった時のお話ですね。

エベレストベースキャンプへのルートはとにかく足場が悪い場所が多いという印象ですね。

足場の悪い道が多かった

 

まだマシなルート

 

12時半頃にエベレストベースキャンプに到着

エベレストベースキャンプで記念撮影

 

特にキツい場所もなく、2時間半ほどで到着。急げば1時間半くらいで着く人もいるようです。

とにかく人が多い

 

記念撮影をみんなしたがる。

 

やはり、この地を目的にトレッキングをしている人が多いので、テンション高めの人が多かったですね。下着1枚になって記念撮影してるオッサン集団もいました。

実際にエベレストベースキャンプを訪れて感じたことですが、ベースキャンプは意外とショボいですね。

結局はたくさんある山のうちの1つのベースキャンプですから。ただ、その山がエベレストという世界で一番標高の高い山というだけであって。

遠目からみたエベレストベースキャンプ。意外とショボい

 

とはいえ、僕自身もここを目指して来たのでやはり少しは感慨深いものがありました。トレッキングを初めてすでに2週間以上経過していましたし。

こんなに長丁場のトレッキングは人生初めてでしたので。

毎日のように、ただひたすら山を登り、薄い酸素を必死こいて吸いながら前に進む。

膝が痛かったり、頭が痛くなったり熱が出たり。宿が勝手にキャンセルされてたり、どこも満室で萎えたり。

様々なことがありつつ最終的に目標としていた場所にたどり着く。

今回のこのトレッキングが何か名誉をもたらしたり、何か金になるビジネスに繋がるわけでもない。そんな、一切の損得勘定抜きにただの自己満足のためにわざわざネパールへ行ってエベレストを目指す。

これから先の人生だったり、人間関係だったり、生きていたら何かしら常に誰でも悩みはあるかと思います。

自分が何者で何がしたくて、なんで生きているのか分からない。そんな人も意外と多いと思います。特に今の日本においては。

そんな感じで悩んでたりしてどうしようもない。そんな方は一度エベレストトレッキングに挑戦してみてはいかがでしょうか?

自分が何者でもないちっぽけな存在であることに気づき、今自分が悩んでいることがどれだけどうでもいいことなのかに気づくかと思います。

と、話がだいぶ変な方向へ行ってしまいましたが、元に戻しましょう。

ベースキャンプでしばらく僕はボケーっとしていました。

1時間くらいベースキャンプに滞在した後に、ゴラクシェプへ戻るためにエベレストベースキャンプを後にしました。

 

15時頃、ゴラクシェプに到着。

エベレストベースキャンプからの帰りは1時間半ほどで無事にゴラクシェプに戻ることができました。

宿に戻り昼食を食べているとオーナーが寄って来ました。

オ:「病人が出て1人ヘリコプターで運ばれたから部屋が1つ空いたんだけどどう?」

僕:「1泊いくらですか?」

オ:「2500ルピー。そのかわり、部屋に電源があるよ」

僕:「んじゃ、その部屋使います」

というわけで、僕は久しぶりに部屋に泊まることができました。

エベレスト街道のロッジで部屋に電源があるのはとてもレアケース。しかもゴラクシェプなんて充電1時間するだけで300ルピーとか取られてしまいます。

僕は部屋ですぐに空になっていたモバイルバッテリーを充電。チェックアウトの頃にはフルチャージできていたので、2500ルピーのもとは取ったでしょう。

結局、ゴラクシェプに2泊して1万ルピーちょっとの出費。さすがに標高5000m超えの観光客のための街なだけあって物価はめちゃくちゃ高かったです。

エベレストトレッキングの詳細について

エベレストトレッキングの体験談だけでなく、実際に挑戦するにあたって必要な情報もそれぞれ記事にまとめています。

【そもそも、エベレストトレッキングって何なの?という方へ。】

>>エベレストトレッキングとは何なのか?具体的な詳細をわかりやすく解説!

【エベレストトレッキングにかかる費用について】

>>エベレストトレッキングにかかる費用はトータルでいくらなのか?【個人手配の場合】

【エベレストトレッキングに必要な持ち物・装備について】

>>エベレストトレッキングに必要な装備・持ち物についてわかりやすく解説!

【エベレストトレッキング体験談。全21日間の体験談一覧】

>>トータル21日間!エベレストトレッキング体験談。初心者の僕でも行けました!