2018年10月15日〜11月4日まで、僕はエベレストトレッキングに挑戦していました。
カトマンズからバスでサレリ(Salleri)という街まで行き、そこからトレッキングを開始。
チュクンリーに登頂したあと、カラパタール・エベレストベースキャンプまで行き、最後はルクラから飛行機でカトマンズに戻るというルート。トータルで21日間のトレッキングになりました。
この記事では、エベレストトレッキング5日目のプイヤ(Puiya)→ヌリングガット(Nurning Ghat)のルートをトレッキングした時のことについてまとめています。
エベレストトレッキングの体験談だけでなく、実際に挑戦するにあたって必要な情報もそれぞれ記事にまとめています。
【そもそも、エベレストトレッキングって何なの?という方へ。】
>>エベレストトレッキングとは何なのか?具体的な詳細をわかりやすく解説!
【エベレストトレッキングにかかる費用について】
>>エベレストトレッキングにかかる費用はトータルでいくらなのか?【個人手配の場合】
【エベレストトレッキングに必要な持ち物・装備について】
>>エベレストトレッキングに必要な装備・持ち物についてわかりやすく解説!
【エベレストトレッキング体験談。全21日間の体験談一覧】
プイヤ(Puiya)→ヌリングガット(Nurning Ghat)のルートについて
プイヤ(標高2780m)→ヌリングガット(標高2579m)
この日の移動は約13km。今までのルートと比べると緩やかでラクな印象。
本当は1つ先のパクディーン(Phakding)まで行きたかったのですが、17時半を過ぎ暗くなり始めたので、ヌリングガットで今日のトレッキングを終えました。
この日は8時にプイヤを出発し、17時半にヌリングガットに着きました。
8時にプイヤを出発
朝食をロッジでしっかり食べた後、8時頃にプイヤを出発。
右に進めばルクラ。左に進むとナムチェ。分かれ道に遭遇
しばらく進むと、分かれ道に出くわしました。
右に行くとルクラ(Lukla)。左に行くとナムチェ(Namche)
飛行機を使ってルクラまで行く人が大多数なのですが、その場合はまず、ルクラからナムチェを目指すことになります。
しかし、サレリやパプル、ジリといった下から登る人は実はルクラを通らないのです。というか、ルクラを通ると遠回りになってしまうのです。ルクラは少し外れた場所にあるんですね。
僕は、ナムチェを目指すため左の道を進みました。
分かれ道を過ぎてから道が少しは緩やかになった(ような気がした)
分かれ道を過ぎてしばらくは同じような道が続くのですが、途中から石畳のような道に変わりました。
17時半頃ヌリングガットに到着
道がラクになった分調子よく進めるようになったのでなんか気分が良くなったのか「もうちょっと行ける!!!」みたいな感じでどんどん進んで行くようになりました。
ただ、調子乗って進んでいると暗くなりだしました。時間を見ると17時半が過ぎようとしています。
これはちょっとまずい!ということで、すぐ近くにあったヌリングガットの街にある宿にチェックイン。
1泊200ルピーでした。
ちなみに、今回泊まった宿のオーナーの娘さんは普段カトマンズでDJをやってるそうです。
僕が泊まった時はたまたま帰省中でいました。どうやら親戚がオーストラリアで働いているらしい。自分も海外で働きたいというようなことを言ってました。
やはり、ネパール国内だとどうしても自分でビジネスを始めるなどしない限り賃金は非常に低いですからね。
こうして海外で働きたいと考えている人は多いのかもしれませんね。とはいえ、ビザがなかなか発行されないみたいです。
エベレストトレッキングの体験談だけでなく、実際に挑戦するにあたって必要な情報もそれぞれ記事にまとめています。
【そもそも、エベレストトレッキングって何なの?という方へ。】
>>エベレストトレッキングとは何なのか?具体的な詳細をわかりやすく解説!
【エベレストトレッキングにかかる費用について】
>>エベレストトレッキングにかかる費用はトータルでいくらなのか?【個人手配の場合】
【エベレストトレッキングに必要な持ち物・装備について】
>>エベレストトレッキングに必要な装備・持ち物についてわかりやすく解説!
【エベレストトレッキング体験談。全21日間の体験談一覧】